こんにちは、KANNAです!
今回はベビー用品の大手メーカー「コンビ」から販売されているオムツ用のゴミ箱『スマートポイ』についてご紹介します!

結論から言うと、とても便利なアイテムですが購入する前に知っておいたほうが良いことがあるので、最後まで読んで下さいね!
Contents
Combi(コンビ)スマートポイの使い方(捨て方)と防臭効果は!?


まずはCombi(コンビ)スマートポイの使い方について説明します!
Combi(コンビ)スマートポイ専用のゴミ袋をセットする!

まずはスマートポイ購入時に付属されている、専用のゴミ袋を本体にセットします。
画像の通りの向きでセットしていきます。(上下逆だとセットできなかったはず…。)

セットできたら袋の端を引っ張り出します。

引っ張り出した袋の端を、そのまま下に向かって押し込みます。

押すと蓋が「パカッ」と開くので、そのまま押し込んで下さい!

こんな感じにある程度押し込んだら、袋の先を結びます。


こんな感じになればOKです!

この状態で本体にセットすれば使用準備は完了です!


こんな感じになるはずです!
Combi(コンビ)スマートポイの仕組み!


Combi(コンビ)スマートポイの仕組みについてですが、画像のようにオムツをセットして押し込むだけです!

これならボクでもできそう!

下まで押し込むと画像のように自動で蓋が閉まるようになっています。
Combi(コンビ)スマートポイの防臭効果は!?

Combi(コンビ)スマートポイってホントに匂いが漏れたりしないの??
Combi(コンビ)スマートポイの専用袋(カートリッジ)はフィルムに抗菌成分が配合されていて、さらに5層フィルムでニオイを強力にシャットアウトしてくれます。

実際にリビングと寝室に置いて使用しても、匂いが気になることはありませんでした!
Combi(コンビ)スマートポイのスペアカセットが高すぎる!!

防臭効果もしっかりしていて、見た目もスマートなCombi(コンビ)スマートポイですが、一つ気になることは専用袋(カートリッジ)が高いこと…。

まぁこれは仕方ないですね…。本体+専用カートリッジ1個付きでもこの価格ですし…。消耗品で採算をとるスタイルかと!
Combi(コンビ)スマートポイ専用袋の代用品は!?
スマートポイの専用袋が切れてしまって応急処置的な使用をする場合は、100均の「30ℓ袋」がサイズ的に使いやすいと思います。


この使い方は、防臭効果については無防備な状態なので注意!
まとめ

今回はベビー用品の大手メーカー「コンビ」から販売されているオムツ用のゴミ箱『スマートポイ』についてのご紹介でした!
「オムツをスマートに処理したい!」「リビングや寝室に置きたいから、匂いは絶対にブロックしたい!」と考えている方にはピッタリのアイテムだと思います!

購入する際は、専用袋(カートリッジ)の価格もチェックして、安く購入できるサイトを探してみて下さい!